じゅんさいという食べ物はあまりなじみのないものではあるものの食べてみるととても美味しいです。
夏バテをしているときや食欲がないときにもツルツルと食べられる魅力的な食べ物だと思います。
めかぶやもずくなどの海藻類のようなとろみがあるものの、見た目はお茶っ葉のような葉物です。
この植物は水の中で育つ植物で、収穫する時はなかなか面白い方法で収穫をしています。
小さなボートのようなものに乗って、手作業でひとつひとつ葉っぱを摘み取って行きます。
じゅんさいは調理もとっても簡単で、湯がいてお醤油をかけて食べたり、わさびをつけて食べるのがとても美味しいそうです。
山芋をかけたご飯などが好きな人であれば、純粋にお醤油やわさびをかけてそれをご飯にのせて食べるとかなり美味しく食べられるのではないでしょうか。
栄養価もとても高いので、一度は食べてみてください。
じゅんさいを売っているところを知らないのであれば、通信販売でも購入できますよ。